2024/10/11 14:53
お客様からいただいたタイルの置き時計 LACE TILE CLOCK のお写真をカラー別に紹介させていただきます。グレー細やかなレース模様が美しいタイルの置き時計。賃貸のお家やタイルをはれない場所でも、気軽に焼き物...
2024/08/26 14:39
SUGY JAPANの陶磁器製の時計は、焼き物の美しさと存在感でインテリアのアクセントとなるアイテムです。そんな時計をお家のどこに飾ったら良いか悩む方も多いかもしれません。そこで今回はリビングルームやデスク...
2024/07/29 13:01
皆さま、こんにちは。お盆の時期が近づいてまいりました。今年は8月10日(土)から8月18日(日)までお盆休みをいただきます。この期間中は発送業務をお休みさせていただきます。皆さまにはご不便をおかけします...
2024/07/01 14:27
お客様からいただいた焼き物の置き時計 colon: のお写真を今回はカラー別に紹介させていただきます。すみ釉薬をかけておらず、土そのもののマットな質感を感じていただけます。アンティークシリーズは土に大き目...
2024/06/04 11:08
陶磁器製掛け置き時計 2WAY TILE WOOD CLOCK お客様からいただいたお写真をカラー別に紹介させていただきます。乳白釉窯変釉という日本伝統の焼き物らしさが感じられる釉薬を使用しており、同じように生産し...
2024/05/20 13:25
ご購入された雑貨を使用している写真を撮ってAmazonギフト券500円分をゲットしよう!下記の応募要項および規定をよくお読みになってご応募下さい。ご応募いただく写真の例を後方に載せているので参考になさって下...
2024/05/20 13:09
お客様からいただいた陶磁器製掛け時計 GLAZED CLOCK のお写真を今回はカラー別に紹介させていただきます。乳白釉乳白釉は窯変釉という日本伝統の焼き物らしさが感じられる釉薬を使用しています。(釉薬…焼き物の...
2023/10/01 17:00
私たちは多治見市のなかでもタイルメーカーが集まる笠原町でものづくりをしています。 笠原町ではタイルメーカーが釉薬屋さんや原料屋さん、 そして陶器屋さんと共に土と炎と古くから向き合ってきました。 わた...
2023/09/03 21:03
笠原町 / KASAHARA タイルメーカーが集まる人口1万人ほどの、のどかな街。 公園で土遊びをしているとタイルが発見できるような街です。 多治見市 / TAJIMI 岐阜県の南東部に位置す...
2023/08/30 22:29
皆さん初めまして。SUGY JAPAN です。SUGY JAPANはタイルメーカーから生まれた、日常に溶け込むセラミック製品をテーマにものづくりをしているブランドです。タイル製造に必要な技術や長年の経験を活かしつつ、...