ABOUT

モザイクタイルの一大産地岐阜県多治見市のタイルメーカーから誕生したブランド。

タイルは火や水に強く、耐久性があり、意匠性に優れた建材の一つですが、年々使われる量が減少しているという事実があります。

『タイルに馴染みのない方に、タイルの良さを知ってもらいたい』 

その思いから、生活に取り入れやすい雑貨という形でものづくりをしています。

SHOPPING GUIDEエリアを非表示

FAQ

  • Q.ラッピングサービスは行っていますか?
    A.承ります。ご希望の際は備考にラッピング希望と書いてご購入ください。 熨斗をご希望の方は「表書き」と「名入れ」をご指定ください。
  • Q.個人ですが、結婚式の引き出物などで大量の注文をすることは可能ですか?
    A.個人のお客様からの大量注文も承ります。 ご希望の商品、数量、納期をご明記の上お問い合わせください。 sugyjapan@sugy.jp
  • Q.SUGY JAPAN の雑貨を直接見たい場合はどうしたら良いですか?
    A.地元岐阜県のイベントに参加することがあります。
    参加する場合はインスタグラムにてお知らせしますので、ぜひご確認ください。
    @sugy.ceramic.tile
    https://www.instagram.com/sugy.ceramic.collection

    また本社ショールームにて製品をご覧いただくことも可能です。お越しになりたい場合は、電話またはメールにて事前のご予約をお願いします。

    杉浦製陶株式会社
    電話 0572-43-2111(土日祝を除く平日8:00~12:00 / 13:00~17:00受付)
    メール sugyjapan@sugy.jp
  • Q.時計が動かなくなってしまいました。どうしたら良いですか?
    A.時計が動かなくなってしまった場合、まずは下記をお試しください。
    ①電池を入れた状態で、裏側のムーブメントが作動しているか確認してください。
    機械部分の歯車が回っている場合ムーブメントは作動しています。

    ・ムーブメントが作動している場合
    時計の針の不具合が疑われます。
    時計の針が接触などにより曲がってしまい、長針と短針が接している場合動かなくなることがあります。長針と短針が接している場合は、曲がっている部分を優しく手で触りまっすぐに戻してください。
    針を直しても動かない場合、ご購入から1年以内であれば弊社にて修理または交換対応させていただきます。下記お問い合わせ先までご連絡ください。

    ・ムーブメントが作動していない場合
    ムーブメントの故障が疑われます。ご購入から1年以内の場合は保証の範囲内のため、無償で修理または交換対応をさせていただきます。下記までお問い合わせください。

    時計の修理または交換問い合わせ先

    杉浦製陶株式会社
    電話 0572-43-2111(土日祝を除く平日8:00~12:00 / 13:00~17:00受付)
    メール sugyjapan@sugy.jp
  • Q.お店で販売するために仕入れることは可能ですか?またOEM作成は可能ですか?
    A.どちらも可能です。 お店や卸売の方はお気軽にメールや電話でお問い合わせください。
    杉浦製陶株式会社
    電話 0572-43-2111(土日祝を除く平日8:00~12:00 / 13:00~17:00受付)
    メール sugyjapan@sugy.jp
    またOEMについては下記HPをご覧ください。OEM HP